妙香、アークは地球を救えるだろうか。
彼とユウマの体力は限界だし、
スイードは精神攻撃が得意だからな。
心配はいらないよ。
確かに敵は厄介な相手だけど、
人間には無限の想像力がある。
私はアークの勝利を信じてるから。
【ウルトラマンアーク】最終回のあらすじ
ユウマがベッドで目を覚ますと、そこには在りし日の両親がいた。
タカコはキッチンで料理を作り、テツヤは食事をしていたのだが、
どういうわけか、食材はどこにも見当たらなかった。
ユウマもいつものラフな服ではなく、何故かスーツを着ているのだった。
違和感を覚えたユウマは2人に、
「これはギルバグが見せている夢だ」というが、
両親は心配する振りをしながら、ユウマにある言葉を言わせようとする。
それは「さよなら、アーク」のひと言だった!
ユウマが敵の策略に気づいた瞬間、目の前にスイードが現れる。
SKIPのメンバー(敬称略)
飛世ユウマ(戸塚有輝)※立花利仁(幼少期)
主人公。SKIPの新人調査員で怪獣生物学が専門。
石堂シュウ(金田昇)
地球防衛隊宇宙科学局から派遣。宇宙生物学と物理学に詳しい。
夏目リン(水谷果穂)
天才プログラマーで機械工学担当。ユウマのお姉さん的存在。
伴ヒロシ(西興一郎)
SKIP星元市分所の所長。恐竜が好きで地質学の道に進んだ。
ユピー(CV:広瀬裕也)
リンが開発したAIロボット。分離して行動できる。
飛世テツヤ(萩原聖人)
ユウマの父。キャンプ中に怪獣に襲われ命を落とす。
ゲスト出演
飛世タカコ(牧佳子)
ユウマの母。夫とともに怪獣災害で亡くなった。
乾あかり(田中日奈子)
報道リポーター。星元市の被害状況をTVで伝える。
本作のメインヴィラン
スイード(佐藤江梨子)
ゼ・ズーの腹心である冷酷な女性。宇宙暗黒戦士に覚醒した。
ウルトラ戦士
ウルトラマンアーク
オーブオリジンにどことなく似てるのと、
アークアイソードを使う時に、虹が輝くのが素敵ですね。
想像力を駆使して敵と戦います。
必殺技はアークファイナライザーです。
登場怪獣(夢幻獣ギルバグ)
ギルバグの詳細については、
前回の感想を読んでみてくれ。
【ウルトラマンアーク】最終回「走れ!ユウマ」の感想
本当のラスボスはスイードだった!
アーク、やりましたね。
ゼ・ズーの黒い策略から、
地球を守り抜くことができました。
ユウマもギリギリの体力だったんですが、
リンのアイデアと石堂の奮闘で、
やっかいなギルバグを倒すことに成功します。
手駒がなくなったスイードは、
ついに星人としての本性を現わして、
アークを抹殺しようとしたんです。
スイードの見た目はシン・ウルトラマンに出てきた、
外星人第0号メフィラスにソックリでしたね。
もしかしたら、アークとシン・ウルトラマンの世界線は、
近いところにあるような気がします。
スイードは本作のメインヴィランですし、
なかなかの暗躍振りだったんですが、
ユウマの想像力の前ではザコ同然でした。
アークはモノホーンを放り投げて、
スイードの胸に埋め込まれたゼ・ズーゲートを封印し、
さらには必殺技の光線は地球を一周して、
敵を一掃したんですよ。
ゼ・ズーの最期は実に呆気なかったんですが、
もともと想像力のない小物ですから、
当然といえば当然でしょう。
そもそもスイードはゼ・ズーと会話した時、
彼に「様」をつけていなかったので、
ゼ・ズーはもう一人の彼女なのかも知れません。
ともあれ、オニキスとゼ・ズーゲートが完全に消滅したので、
地球が滅亡する危機はなくなりました。
想像力は無限の可能性
これで星元市には平穏な日々が戻ってきたんですが、
ユウマはSKIPのみんなに別れの挨拶をします。
地球は助かったものの、
アークの出身地である銀河の危機は、
まだ続いていたからです。
恒星の膨張というのは、
その星の命が終わりに近いことを示します。
その銀河にいる住民すべてを避難させるのが、
最善の方法なんでしょうが、
それでは時間がかかりすぎるので、
ゼ・ズーは手っ取り早い方法を選んだんですよ。
でも、恒星ソニアのエネルギーを地球に流すのではなく、
ブラックホールに向かうようにすれば、
故郷を救った英雄として賞賛されたんですけどね。
まあ、想像力のない輩なので、
そこまで考えることができなかったんでしょう。
その点、ユウマなら、
きっと驚くような方法でアークたちを救えます。
だって、想像力というのは、
未来を開く勇気であり、誰かを守る優しさだからです。
ユウマがずっと走り続けたのは、
両親を失った16年の痛みを抑えるためですが、
彼にとってアークもSKIPのみんなも、
かけがえのない大切な存在になりました。
終盤が駆け足気味だったので、
上手くまとまるか心配したんですが、
とてもさわやかなエンディングで感動しました。
次は劇場版での活躍を期待しますよ。
【ウルトラマンアーク】の公式ポスト
(( #ウルトラマンアーク ))
— ウルトラマンアーク公式 (@ultraman_series) January 18, 2025
約半年間にわたり、
飛世ユウマ、石堂シュウ、
夏目リン、伴ヒロシ、ユピー、
そしてウルトラマンアークへの
たくさんのご声援📢
ありがとうございました!
来月2/21(金)公開の劇場版🎞️でも
SKIP 星元市分所の面々が大活躍💪
次はスクリーンでお会いしましょう👍 pic.twitter.com/MAH7tF99Mw
ウルトラマンアーク最終回の基本情報
- 本放送日:2025(令和7)年1月18日
- 脚本担当:継田淳
- 登場怪獣、宇宙人:スイード、ギルバグ
- オープニングテーマ「arc jump’n to the sky」access
- 監督:辻本貴則
最後まで読んでくれて、ありがとな。
またのご訪問をお待ちしています。