アンノン・スター

あなたの星が私を導く

【ウルトラマン】39話「さらばウルトラマン」あらすじと感想。誰もが泣いた伝説の最終回

正体不明の円盤群が地球に飛来し、人工衛星を次々に破壊した。科特隊パリ本部でも、ニューヨーク、ロンドン、モスクワ支部でも、そして、日本支部でも厳戒態勢が取られていた。円盤群の目的はウルトラマンの抹殺と地球侵略だった。ムラマツはそれを阻止する…

【ジェネスタ】11話「未来からの言葉」感想。世界が違ってもウルトラ戦士の絆はつながっている

ウルトラマンデッカーに変身するアスミ・カナタは、スフィアが地球に襲来した日のことと、グレゴール人グレースと試合した日のことを思い出していた。カナタがディメンションカード怪獣ウィンダムに助けられたことを感謝したとき、別の世界で戦うウルトラマ…

ブログデザインをリニューアルしました!

こんにちは。岩松妙香(@annon_0211)です。 実はブログのデザインを、 大幅にリニューアルいたしました。 初代マンの感想が4月9日に終わるんですが、 それに合わせて、お色直しをしようと思ったんですよ。 もともとカスタマイズが好き ビフォーアフターは…

【ウルトラマン】38話「宇宙船救助命令」あらすじと感想。Q星にいた2体の怪獣

NASAが中心となって、太陽系にある小惑星・Q星の調査が行われていた。無人探査機・プロスペクターから送られてくる映像を見た職員たちは、強烈な閃光を浴びて、目をやられてしまう。プロスペクターからの電波を中継する宇宙ステーションV2でも異状が…

【ジェネスタ】10話「紡がれた可能性」感想。ウルトラの戦いの記憶は絆の歴史

ウルトラマンゼロと邂逅したウルトラマンエックスは、自身の戦いの記憶を思い出す。彼が戦った相手はいずれも強敵ばかりだったが、相棒の大地や防衛チームのXio(ジオ)、そしてマックス、ギンガ、ビクトリーなど、たくさんの仲間たちの協力があったから、…

コーエーテクモさんの三國志シリーズが大好きという話

出典:三國志Ⅷ(コーエーテクモゲームス) こんにちは。岩松妙香(@annon_0211)です。 月曜日にジェネスタの感想を書いて以来、 ずっとブログの更新をサボっていました。 女神の教室が最終回になってしまい、 ロスになってしまったせいもあるんですが、 実…

【ジェネスタ】9話「時空を超えた戦い〜イージス光る時〜」感想。エックスとゼロ、夕陽の中で共闘する

ニュージェネヒーローの記憶を消去した敵と遭遇したウルトラマンゼロは、ウルトラマンエックスに連絡を取る。ゼロの変わらない様子に懐かしさを感じたエックスは、ゼロと初めて共闘した時のことを思い出す。それはナックル星人バンデロが暗躍して、Xio(ジ…

【ウルトラマン】37話「小さな英雄」あらすじと感想。ウルトラシリーズ最大のテーマを問う話

銀座のデパートにピグモンが現れ、人々が大騒ぎになった。連絡を受けて駆け付けたムラマツたちは、ピグモンを友好的な怪獣だといい、科特隊本部に保護する。ピグモンは何かを言いたそうだったので、権田博士にお願いして怪獣語の解析がはじまった。一方、イ…

【女神の教室~リーガル青春白書~】最終回あらすじと感想。現実と戦うからこそ夢は叶う

雫が青南ローで初めて受け持った5人の生徒は、無事に卒業することができた。そして3年の月日が経ち、真中・水沢・照井の3人は実務の場で、天野は司法修習生として前に進んでいた。しかし、桐矢は難関の司法試験を突破できず、夢を諦めようかと考えていた…

【ウルトラマン】36話「射つな!アラシ」あらすじと感想。厄介な敵には策が必要です!

完成したばかりの児童会館を訪れたムラマツ、アラシ。アキコの3人は、天井を突き破った謎の光を目撃する。その光を直視した職員は倒れてしまった。6000万カンデラともいわれる光の正体を突き止めるため、科特隊は昼夜兼行で調査にあたった。数日後、謎…