アンノン・スター

あなたの星が私を導く

女神の教室

【女神の教室~リーガル青春白書~】10話あらすじと感想。明らかになった真実。そして、卒業-

雫は興味主任の里崎から藍井が刺されたと聞き。急いで搬送先の病院に駆けつける。藍井は一命は取り留めたものの、意識が戻らない状態だった。守宮の話によれば、藍井を刺したのは風見だという。衝撃を受けた雫は藍井の研究室に行き、彼が持っていたファイル…

【女神の教室~リーガル青春白書~】9話あらすじと感想。行き過ぎた正義は罪になってしまう

雫は刑事の風見が停職処分になったと知る。風見は人気塾講師の松下を張っていたが、女子生徒をストーカーしていると勘違いされ、塾側に通報されてしまったのだ。また上告が棄却されて、無罪になった事件にこだわることも、警察内で問題になっていた。風見の…

【女神の教室~リーガル青春白書~】8話あらすじと感想。仕事は収入以外の喜びをもたらす

照井は実務実習生5人の中で、最初に司法試験に臨んだ。雫は青南ローのテミス像に彼女の合格を祈った。教務主任の里崎のもとには8名が合格したという連絡が入る。だが、その中に照井の名前はなかった。そんななか、藍井が加藤予備校からヘッドハンティング…

【女神の教室~リーガル青春白書~】7話あらすじと感想。痛みと向き合うことが法律家の使命

雫と青南ローの学生たちに、鳥に関する嫌がらせをしていた津山が、自ら命を絶ってしまった。捜査一課の風見から話を聞いた雫は衝撃を受け、実務演習の授業を藍井に一任してしまった。しかし、藍井は課題用のテキストを配って、学生たちに解かせるだけだった…

【女神の教室~リーガル青春白書~】6話あらすじと感想。Crowの正体は過去の裁判の被告人だった

雫と5人の学生たちは、何者かによる嫌がらせに悩まされていた。それはいずれも鳥にまつわるもので、しかも法律の網ををかいくぐる巧妙なものだった。その人物「Crow」は自身のSNSに雫や学生たちの写真を投稿する。守宮と捜査一課の風見は「Crow」が裁判…

【女神の教室~リーガル青春白書~】5話あらすじと感想。青南ローは「ねらわれた学園」

雫と5人の学生たちは、藍井が行った選抜テストの結果が気になっていた。そんななか、真中の家の玄関に鳩のレプリカが吊るされていたという事件が起きる。桐矢・水沢・天野も鳥に関する被害に遭っていたので、雫と学生たちは何かの罪に問えないかと考える。…

【女神の教室~リーガル青春白書~】4話あらすじと感想。現実はそう簡単には行かない

藍井によるゼミの選抜テストが、予定を1ヵ月早めて実施された。学生たちはテストに備えて、雫の授業中にも勉強を始めてしまう。困った雫は藍井にクレームを入れるが、学院長の許可をもらったと言われてしまう。雫はめげずに実務演習の事案を配るが、藍井は…

【女神の教室~リーガル青春白書~】3話あらすじと感想。黙秘権は内面の自由を保障するもの

ある日のこと。雫は警視庁捜査化一課の風見に呼び止められる。人気塾講師が無罪になった裁判の見解を求められたのだ。風見は被害者の証言に信ぴょう性があると思っていたが、彼女が亡くなってしまい、証拠不十分で被告人には無罪の判決が降りた。雫は実際の…

【女神の教室~リーガル青春白書~】2話あらすじと感想。学生たちが抱えるそれぞれの事情

卒業生の田辺はストレスから来る不整脈で救急搬送された。にもかかわらず、自分のことしか考えない学生たちに水沢は苛立つ。雫の次なる課題はタトゥーをした男・Xが銭湯で入浴を断られ、店主による暴力で全治2か月のケガを負った案件だった。Xは損害賠償…

【女神の教室~リーガル青春白書~】1話あらすじと感想。雫と生徒たちの成長物語

東京地裁の裁判官・柊木雫は一つ一つの事案を大切にしていた。しかし、それが裏目に出て、所長から青南大学法科大学院への派遣を命じられてしまう。それは専属の仕事だった。雫は前向きにとらえるものの、司法試験突破を目指す学生たちから反発されてしまう。