こんにちは。岩松妙香(@annon_0211)です。
早いもので、もう10月ですね。
日中はまだ暑いですが、朝晩はかなり涼しくなりました。
この時期はプロ野球の大勢が決まります。
阪神タイガースの開幕9連敗からのCS進出と、
オリックスバファローズの、
最大11.5ゲーム差からの逆転優勝には本当に感動しました。
嫌なコトばかりが多い世の中なので、
こういう明るいニュースは嬉しいものです。
はてなの横つながりはすごい
では、ブログの話をしましょう。
9月23日にはてなブログに復帰して、
約10日ほど経ちましたが、
おかげ様でなかなか順調な滑り出しです。
ワードプレスの時はほとんど詠まれなかったので、
はてなの横つながりはすごいと思いました。
このような弱小ブログに訪問してくださったみなさんには、
本当に感謝いたします。
投稿日時変更について
実はブログ記事の投稿日時の変更を行いました。
収益化が目的のブログなら、
SEOに悪影響が出るのでご法度ですが、
このブログには広告を一切貼ってありません。
まあ、それでなくても、
後出しジャンケンのようなことはタブーなので、
できればやらないほうがいいんですが・・・
2022年のカレンダーは1966年と同じ
それでも何故、投稿日時の変更を行ったか。
それは今年のカレンダーが、
1966(昭和41)年とまったく同じだからです。
このブログは当初、
ウルトラの感想をメインとした特化ブログとして、
ワードプレスで運営していました。
開設したのは2月の末でした。
その当時は投稿日時に関してのこだわりはなく、
気が向いた時に記事を書くというスタイルだったんですよ。
しかし、ウルトラQの放送日時について調べている時に、
1966年のカレンダーを見て、
2022年と同じだと知りました。
これには驚きましたね。
ウルトラQもウルトラマンも、
2026年には放送60周年を迎えますし、
年度は違いますが、当時の放送日と同じ日付のほうが、
一貫性があって美しいだと思いました。
ウルトラマンの感想が終わった後は、
ウルトラセブンの感想も書きますが、
来年のカレンダーは1967年と同じなんですよ。
今後の更新予定など
ほとんどウルトラの感想がメインですが、
10月期は連ドラで面白そうな作品があるので、
そちらの感想も書きたいですね。
トリガーの感想は木曜日、
デッカーの感想は金曜日にアップします。
放送中の作品は当日か、
できれば翌日に出したいところですが、
私は遅筆ですし、
リアルが何かと忙しいのでご容赦ください。
今後ともよろしくお願いいたします。