出典:写真AC
こんにちは。岩松妙香(@annon_0211)です。
今日は久々の大雪でビックリしました!
私の住んでる前橋でも6センチ積もっています。
こんな時はおうちでまったりと、
ブログを書くに限りますね。
好きなアニメの感想でも書こうと思ったんですが、
最近、めっちゃ嬉しいことがあったので、
今日のネタはそれにします。
実はですね・・・
娘(ゆとり世代)が、
ウルトラファンになったんですよ!!
彼女はもともと三国無双やドラクエが好きで、
ウルトラにはほとんど関心がなかったんですが、
デッカーをキッカケにはまるようになりました。
カナタの子孫のデッカー・アスミが、
三国無双の呂蒙に似てるらしく、
私と一緒にデッカーを観るようになりました。
そして彼女はトリガーにも興味を持ちます。
すると、トリガーのほうがより一層好みだったみたいで、
イグニスを猛烈に推すようになったんですよ。
彼女はトリガー22話に出てきたイグニスの名言が、
めっちゃ気に入ったといいました。
じゃあな、ヒュドラム。
お前のおかげで、
俺はもうひとつのゴクジョーに出会えた。
引用元:ウルトラマントリガー22話(イグニスのセリフ)
確かにこれはすごいセリフですよね。
イグニスにとってヒュドラムは、
故郷のリシュリア星を滅ぼした宿敵で。
絶対に許せない相手でした。
でも、リシュリア星が滅亡したことで、
イグニスは地球にやってきて、
ケンゴやアキトとという新しい仲間と出会えたんですよ。
ちょっと大げさですが、
歴史上の人物や各界の偉い人の名言とも、
互角の勝負ができると思います。
私はリアルで友人が少なく、
ウルトラのことを語れる人がいなかったので、
娘がはまってくれて、本当に嬉しかったです。
しかも、彼女はニュージェネだけじゃなく、
初代ウルトラマンやウルトラQにも興味を持ってくれました。
ウルトラの素晴らしさを理解したので、
その真髄と歴史が知りたくなったんでしょう。
それに初代ウルトラマンとウルトラQは、
母親である私が生まれた1966年の作品です。
最近では「どの作品がオススメなの?」と聞かれるので、
いろいろレクチャーしてあげてます。
このアンノン・スターも仕事の休憩時間に読んでるようで、
彼女はアクセスにも貢献しているんですよ。
感謝カンゲキ雨あられです。
長年ウルトラファンをやっている私ですが、
ニュージェネでは知らないことがたくさんあるので、
いま放送中のジェネスタや、
ツブイマでいろんな作品を見て勉強中です。
娘からの質問が楽しみですし、
ウルトラは知れば知るほど面白い世界ですから。
最後まで読んでくれて、ありがとな。
またのご訪問をお待ちしています。