アンノン・スター

あなたの星が私を導く

【ジェネスタ】13話「二人の原点〜ウルトラマンはじめました〜」感想。ロッソとブルは仲良し兄弟

出典:ウルトラマンニュージェネレーションスターズ13話

 

妙香、兄弟のウルトラマンといえば、
昭和のウルトラ6兄弟が有名だよな。
光の国のレジェンドたちだぜ。

実は平成にも兄弟ウルトラマンがいるんだ。
レジェンドたちとは雰囲気が違うけど、
コミカルな戦いぶりに共感が持てるね。
名前がイタリア語なのもカッコいいんだよ。

 

前回の感想はこちら

annon-star.com

 

 

ジェネスタ13話のあらすじ

 

東京都綾香市は平和な町である。
その一角にセレクトショップ「クワトロМ」があった。
湊カツミはそこの従業員で笑顔で接客をしていた。
彼の弟のイサミは大学で宇宙考古学を専攻し、
科学オタクともいえる性格だった。
綾香市には不思議なおとぎ話が伝わっていた。
はるか昔に「グルジオさま」という怪物が現れ、
2人の巨人によって封印されたというのだ。
そんななか、静かな公園に巨大怪獣が現れた。
カツミとイサミは現場に向かうが、
炎の中でウルトラマンの力を手に入れる-

 

おもな登場人物(敬称略)

 

湊カツミ(平田雄也)

湊兄妹の長兄。綾香市にあるクワトロМの従業員。

 

湊イサミ(小池亮介)

カツミの弟。大学で宇宙考古学を専攻している。

 

湊アサヒ(其原有沙)

カツミとイサミの妹。礼儀正しい女子高生。

 

湊ウシオ(山崎銀之丞)

カツミたちの父でクワトロМの店主。奇抜な商品を開発する。

 

愛染マコト(深水元基)

綾香市の名士。株式会社アイゼンテックの社長。

 

ウルトラヒーローたち

 

ウルトラマンロッソ

ロッソはイタリア語で赤。湊カツミが変身するウルトラ戦士。

 

dic.pixiv.net

 

ウルトラマンブル

ブルはイタリア語で青。湊イサミが変身するウルトラ戦士。

 

dic.pixiv.net

 

ジェネスタ13話「二人の原点〜ウルトラマンはじめました〜」の感想

 

出典:ウルトラマンニュージェネレーションスターズ13話

 

ウルトラマンR/Bは兄弟漫才

 

これは異色の作品ですね。

 

ウルトラシリーズでは定番の防衛チームがなく、

最初からヒーローが2人いるというのは、

なかなか斬新な設定ではないでしょうか。

 

また兄と弟の会話が漫才みたいで、

テンポが良いのも気に入りました。

 

コメディ好きな人なら、

間違いなくはまると思います。

 

2人が暮らす綾香市は、

アイゼンテックという企業によって、

発展しているようですが、

愛染社長も面白い人です。

 

彼は看板番組で、

「石橋に当たって砕けろ」という、

迷言を残しました。

 

やたら慎重になるより、

「威勢を駆って突撃しろ」という意味なんでしょう。

 

湊兄弟とはどういうつながりがあるのか、

1話を観ただけでは不明ですが、

めちゃくちゃ濃いキャラなのはわかりました。

 

ロッソとブルが戦い慣れしてないというのも、

ロープレみたいで良かったです。

 

ヒーローのウルトラマンといえども、

最初から完璧すぎるのでは、

興ざめしてしまいますからね。

 

彼らの妹もウルトラ戦士になりますが、

その活躍も見てみたいです!

 

ウルトラマンブレーザーは型破りな作品

 

さて、R/B(ルーブ)と対照的なのは、

今年の7月8日から始まるウルトラマンブレーザーですね。

 

設定やウルトラマンの造形からして、

ハードSFになるのではないでしょうか。

 

一昨日、作品の概要が発表されましたが、

こちらも型破りだったので驚きました。

 

主人公のヒルマ・ゲントは、

地球防衛隊が設立した「SkaRD(スカード)」という特殊部隊の隊長で、

妻子持ちの30歳なんですよ。

 

ウルトラシリーズは60年近く続いていますが、

隊長が変身するのは史上初です。

 

またヒルマ・ゲントを演じる蕨野友也さんは、

1987年生まれの35歳です。

 

主人公の演者としては、

ウルトラQで万城目淳を演じた、

佐原健二さん(当時34歳)を抜いて、

歴代最年長となります。

 

ウルトラマンギンガから始まった、

ニュージェネレーションシリーズも、

ちょうど10年目になったので、

大胆に一新化を図ったんでしょうね。

 

またウルトラキッズたちの親御さんは、

特撮好きなお父さんも多いので、

彼らの共感を得やすい主人公にしたんですよ。

 

作品テーマがコミュニケーションというのも、

何かと難しい今の世相にピッタリです。

 

もう「期待」の2文字しかありません!

 

追加キャストはまだ発表されていませんが、

どんな人選になるのかすごく気になりますね。

 

 

 

ジェネスタ13話の使用作品

 

出典:ウルトラマンニュージェネレーションスターズ13話

 

  • 作品名:ウルトラマンR/B1話
  • 本放送日:2018年7月7日
  • 脚本:中野貴雄
  • 監督:武居正能
  • 登場怪獣:グルジオボーン

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとな。

またのご訪問をお待ちしています。