出典:ウルトラマンニュージェネレーションスターズ2話
妙香、ニュージェネの最初のヒーローは、
ウルトラマンギンガだ。
彼は高校生の礼堂ヒカルが変身するんだぞ。
高校生が変身するんだ。
なんだか初々しい感じがするね。
どんなストーリーなのか興味津々だよ。
ジェネスタ2話のあらすじ
幼なじみの美鈴がいる降星町を訪問していた。
ヒカルが降星町に来たのは7年振りだったが、
その目的は銀河神社の「御神体」を見るためだった。
銀河神社は火事で全焼し、
「御神体」は降星小学校の音楽室に移されていた。
ヒカルは小さな人形となっているウルトラマンタロウから、
「選ばれし者」であることを告げられる。
そして降星山に現れた怪獣と戦っている時、
ウルトラマンギンガとして目覚めるのだった。
おもな登場人物(敬称略)
礼堂ヒカル/ウルトラマンギンガ(根岸拓哉)
降星町出身の高校2年生。ギンガにウルトライブして戦う。
石動美鈴(宮武美桜)
ヒカルの幼なじみ。和菓子職人になる夢を持つ。
渡会健太(大野瑞生)
ヒカルの友だち。プロカメラマンを目指す少年。
久野千草(雲母)※演者の読みはきらら
ヒカルの友だち。アイドルになるのが目標。
柿崎太一(宇野祥平)
降星町のお巡りさん。あだ名はカッキー。
礼堂ホツマ(津川雅彦)
ヒカルの祖父。銀河神社の宮司。
白井杏子(木野花)
私立降星小学校の元校長。小学校は廃校になってしまったという。
声の出演
ウルトラマンタロウ(CV:石丸博也)
銀河神社にいたウルトラ戦士。元の姿に戻りたいと思っている。
バルキー星人(CV:橋本達也)
偉大なる支配者に仕える宇宙人。いつもテンションが高い。
謎の声(CV:杉田智和)
スパークドールズが並べられた部屋にいる存在。
ジェネスタ2話「ビギニング・オブ・ギンガ〜星の降る町〜」の感想
出典:ウルトラマンニュージェネレーションスターズ2話
ギンガは革新的なニュージェネ
ジェネスタのおかげでギンガを初めて知りましたが、
めっちゃ面白い作品じゃないですか。
ウルトラシリーズというと、
防衛チームが出てくるのがお約束です。
でも、ギンガにはそれがありません。
防衛チームがないウルトラシリーズは、
1966年に放送されたウルトラQ以来です。
またウルトラマンも怪獣も、
闇の力によってスパークドールズに変えられています。
これは革新的なな設定だと思いました。
ウルトラマンと怪獣が戦う時は、
スパークドールズが巨大化するんですよ。
劇中ではそれを「~ライブ」と言ってましたね。
ウルトラマンはウルトライブ、
怪獣はダークライブします。
いちばんビックリしたのは、
敵を倒しても相手が死なないことなんです。
第1話は山にゴミを不法投棄をしていた業者が、
バルキー星人に利用されてサンダーダランビアになったんですが、
ギンガに倒された時、業者は気絶していました。
サンダーダランビアも、
小さなスパークドールズに戻っています。
相手を粉砕するのではなく、
懲らしめてあげるというのがいいですね。
コミカルなタロウが面白い
ギンガでいちばん面白かったのは、
スパークドールズになったタロウが、
「早く大きくなりたい」というところです。
確かにミニチュアなままでは、
思うように戦うことができませんよね。
またタロウはギンガのことを知らなかったらしく、
「なんだ、あのウルトラマンは!」と驚いてました。
歴戦のウルトラ戦士が知らないということは、
ギンガは別の宇宙から来たんでしょうか。
ギンガスパークが御神体だったのも気になりますし、
降星町には隠された伝説があるのかも知れません。
ギンガは最初の戦いを思い出したので、
ディメンションナイザーで、
カードをスキャンすることができました。
このことによって、
未来に保管されている「戦いの記憶」がロードされました。
そうやって一つずつ、
ニュージェネレーションヒーローたちの歴史が、
取り戻されて行くんですね。
オールドファンの私にとって、
ギンガは初見の作品でしたが、
斬新で親しみやすい世界観は、
本当に気に入りました。
ギンガの造形もすごくカッコいいですし、
全11話と気軽に見れる話なので、
家事の合間にツブイマで楽しみますよ。
ジェネスタ2話の使用作品
出典:ウルトラマンニュージェネレーションスターズ2話
- 作品名:ウルトラマンギンガ1話
- 本放送日:2013年7月10日
- 脚本:長谷川圭一
- 監督:アベユーイチ
- 登場怪獣:ブラックキング(SD)、サンダーダランビア(SD)
🌟見逃し配信中🌟
『ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ』
第2話「ビギニング・オブ・ギンガ〜星の降る町〜」🔹ギンガはどのようにして地球で戦うことになったのか?自身のルーツを辿るべく「ディメンションナイザー」に思念を送る
⬇視聴はコチラ🎥https://t.co/YpSSRbLYrw#ジェネスタ pic.twitter.com/jUkuDo9AI5— ニュージェネスターズ/ウルトラマンデッカー最終章公式 (@ultraman_series) 2023年2月4日
最後まで読んでくれて、ありがとな。
またのご訪問をお待ちしています。