アンノン・スター

あなたの星が私を導く

【ジェネスタ】8話「会敵!」感想。ウルトラ戦士の敵は宇宙一の策略家?

出典:ウルトラマンニュージェネレーションスターズ8話

 

妙香、ウルトラ戦士の記憶を消した敵は、
いったいどんなヤツなんだろう?
気になって夜も眠れないぜ。

単なる力押しではなく、
ウルトラの歴史をを消しに来たいうことは、
相当な科学力を持つ策略家だと思う。
過去の作品で登場済みの敵とは違うね。
ジェネスタならではのヴィランじゃないかな。

 

前回の感想はこちら

annon-star.com

 

 

ジェネスタ8話のあらすじ

 

ニュージェネ戦士のリーダー・ウルトラマンゼロは、
戦士の記憶が順調に戻っていることに安心する。
すると何処からか、戦士の記憶を奪った張本人が現れた。
その話しぶりから、今までの敵とは違うと確信する。
ゼロはウルトラ10勇士が、
ウルトラマンギンガビクトリーに協力し、
超時空魔神エタルガーを倒した時のことを振り返る。
さらにベリアルをはじめ、今まで戦ってきた強敵たちや、
Zやジード、さらにトリガーに立ちはだかった、
セレブロについて思い出すのだった。
 

おもな登場人物(敬称略)

 

ウルトラマンゼロ(CV:宮野真守)

ウルトラセブンの息子。ニュージェネヒーローたちのリーダー格。

 

dic.pixiv.net

 

ウルトラマンに変身する青年たち
 

礼堂ヒカル(根岸拓哉)

降星町出身。ウルトラマンギンガに変身する。

 

ショウ(宇治清高)

地底の民・ビクトリアン。ヒカルの良き相棒。

 

dic.pixiv.net

 

ジェネスタ8話「会敵!」の感想

 

出典:ウルトラマンニュージェネレーションスターズ8話

 

ゼロさんは最高にカッコいい!

 

私は1966年の生まれなので、

物心ついた時には、お茶の間でウルトラを観ていました。

 

いちばん最初に気に入った作品は初代マンで、

ゾフィー兄さんの大ファンになったんですが、

次に気に入ったのはセブン兄さんだったんですよ。

 

ゼロさんはセブン兄さんの息子で、

光の国で最強といわれる戦士です。

 

もともとセブンのファンという事もあり、

ゼロさんに一目惚れしました!

 

CVが宮野真守さんですし、

繰り出す技も本当に華麗なので、

多くの人を魅了するんじゃないでしょうか。

 

見た目も最高にカッコいいんですが、

ゼロさんの素晴らしいところは、

後輩たちへの面倒見の良さです。

 

今回のジェネスタに登場した敵たちは、

いずれもやばそうな連中ばかりでしたが、

ウルトラ10勇士やゼロさんの加勢で、

みごとに勝利することができました。

 

ウルトラ戦士の歴史は「絆の歴史」でもあるんですよね。

 

それを奪おうとするヤツは、

光の国に対してネガティブな感情を持つ一派でしょう。

 

今回は正体が明らかになりませんでしたが、

敵は意外なところから出てくるかも知れません。

 

ニュージェネをどんどん勉強したい

 

ジェネスタは回を追うごとに面白くなるんですが、

それは私の知らない作品について勉強できるからです。

 

ニュージェネで完走したのは、

トリガーとデッカーの2作品だけなので、

ツブイマで観なきゃいけない作品が、

山のようにあるんですよ。

 

次回はウルトラマンXの活躍が語られますが、

SF色が濃い作風なので、

めちゃくちゃはまってしまう予感がします。

 

普通の連ドラも悪くないですが、

私自身の歴史もウルトラで培われてきたので、

万障繰り合わせて、

ニュージェネをどんどん勉強したいですね。

 

今日はアルフィーの歌も聴けて最高でした!

 

www.youtube.com

 

www.uta-net.com

 

ジェネスタ8話の使用作品

 

出典:ウルトラマンニュージェネレーションスターズ8話

 

  • 決戦!ウルトラ10勇士!!(2015年3月14日公開)
  • ウルトラマンZ7話「陛下のメダル」
  • ウルトラマンZ24話「滅亡への遊戯」
  • ウルトラマントリガーエピソードZ(2022年3月18日公開)

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとな。

またのご訪問をお待ちしています。