アンノン・スター

あなたの星が私を導く

【ウルトラマントリガー】18話「スマイル作戦第一号」あらすじと感想。タツミ隊長の栄転祝い!?

出典:ウルトラマントリガー18話

 

妙香、初代GUTS-SELECTのみんなが、
やけにウキウキしてるぞ。
何かいいことでもあったんだろうか?

イグニスを捕まえて、
トリガーダークになる心配がなくなったからかな?
何にしても、みんなが元気なのは嬉しいことだよね。

 

前回の感想はこちら

annon-star.com

 

 

ウルトラマントリガー18話のあらすじ

 

出典:ウルトラマントリガー18話

 

ケンゴはカルミラとトリガーダークが共闘している夢を見た。
その直後、タツミ隊長から意外な話を聞く。
GUTS-SELECTアジアが新設され、
タツミ隊長がその総司令官に任命されたのだ。
ケンゴたちは大いに喜んだが、
マルゥルは隊長がいなくなることを心配する。
だが、しばらくは今の役職と兼任だという。
ケンゴはタツミ隊長の栄転を祝おうと思い、
アキトやユナにサプライズパーティを提案する。
ヒマリやテッシンもそれに賛成するのだった。

 

おもな登場人物(敬称略)

 

出典:ウルトラマントリガー18話

 

主人公と初代GUTS-SELECTのメンバー

 

マナカ・ケンゴ(寺坂頼我)

火星出身の植物学者。光の化身であるトリガー本人。

 

シズマ・ユナ(豊田ルナ)

現役女子高生隊員。超古代の巫女・ユザレの運命を背負っている。

 

ヒジリ・アキト(金子隼也)

ナースデッセイ号を設計した天才高校生。ケンゴとユナの良き仲間。

 

サクマ・テッシン(水野直)

ナースデッセイ号のパイロット。筋トレ好きの熱血漢。

 

ナナセ・ヒマリ(春川芽生)

普段はクール。GUTSファルコンを遠隔操作する時はノリノリに。

 

タツミ・セイヤ(高木勝也)

GUTS-SELECT隊長。規律に厳しいが部下には優しい。

 

メトロン星人マルゥル(CV:М・A・O)

ナースデッセイ号のオペレーター。ちょっぴり毒舌な宇宙人。

 

訳ありの異星人

 

イグニス(細貝圭)

自称・宇宙一のトレジャーハンター。トリガーダークに変身する。

 

登場怪獣

 

ゴルバ―Ⅱ

 

出典:ウルトラマントリガー18話

 

超古代闇怪獣
身長:65メートル
重さ:7万トン
出身地:異空間
得意技:メルバニックレイ、超音波光線
スーツアクター:梶川賢司

 

かつてウルトラマントリガーが、
火星で戦った怪獣の別個体だ。
翼から赤い電撃や黄色い光弾を放つぞ。
今回のGUTS-SELECTは、
ある精神攻撃を受けてまともに戦えなかったから、
一時はナースデッセイ号を撃墜寸前に追い込んだ。
だが、グリッタートリガーエタニティの、
エタニティボンバーで撃破された。

 

謎の男

 

出典:ウルトラマントリガー18話

 

出自不明
身長:不明
重さ:不明
出身地:不明
得意技:不明
演者:高橋麻琴

 

ウルトラマントリガーとゴルバ―Ⅱの戦いを、
遠くから眺めていた男です。
出自などは一切不明ですが、
最後に登場したのがアヤシイと思いました。

 

ウルトラマントリガー18話「スマイル作戦第一号」の感想

 

出典:ウルトラマントリガー18話

 

まさかのオチが面白かった

 

去年、この話を観た時は、

ちょっとバカバカしいと思ったんですが、

今回は笑い転げてしまいました。

 

敵も味方も、

いつもと違うリアクションが最高なんですよ。

 

ユナに「ガチ恋」して、

彼女からもらった白バラを見つめるダーゴンと、

トリガーに変身しようとする天才科学者のアキトは必見です。

 

こんなシュールな光景は貴重じゃないですか。

 

彼らがいつもと違った行動をしたのは、

謎の精神攻撃を受けたからですが、

それは「心の中にある願望」を形にするものだったんです。

 

  • タツミ隊長:さらに昇進すること
  • アキト:ウルトラマントリガーに変身すること
  • ヒマリ:宝くじに当たること
  • テッシン:ポスターのモデルになること
  • マルゥル:ちゃぶ台付きの木造アパートに住むこと
  • カルミラ:本来のトリガーとよりを戻すこと
  • ダーゴン:ユナとの恋愛を成就すること

 

GUTS-SELECTのみんなは、

願望が叶ったと思い込んで大喜びしていましたが、

闇の巨人の2人は妄想するだけでした。

 

善の心を持つ人間のほうが、

精神攻撃の影響を受けやすかったんでしょうね。

 

イグニスはお弁当の包み紙を、

宝の地図だと思い込んでいたものの、

すぐに違うと気づきました。

 

彼の中にあるトリガーダークの能力が、

目を覚まさせてくれたんですよ。

 

イグニスのおかげで、

ユナは混乱した隊員たちを目覚めさせることができました。

 

そのオチがまた最高だったんです!

 

アキトはウルトラマントリガーには変身できませんし、

ヒマリの宝くじは商店街の福引券、

テッシンがなろうとしていたポスターモデルは、

もうすでに決まっていました。

 

マルゥルが探していた宇宙人が入居可能な物件も、

残念ながらなかったんですよ。

 

そして・・・

 

タツミ隊長は本部からもらった「辞令」は、

なんと健康診断の結果でした。

 

しかも判定があまりよろしくなかったので、

ユナとイグニスは病院に行くように言いました。

 

隊長の職務はたいへんなので、

普段からの健康管理は本当に大事です。

 

肝臓の数値や血糖値には気をつけたほうがいいですよ。

 

闇の巨人以外にも敵がいる?

 

GUTS-SELECTのみんなが受けた精神攻撃は、

闇の巨人の仕業だと思いました。

 

何故ならヒュドラムが冷静さを保っていたからです。

 

でも、ゴルバ―Ⅱは彼が呼び出した怪獣ではないですし、

ラストに妙な雰囲気の男がいたので、

真犯人はたぶんその人なんでしょうね。

 

前にアブソリューティアンたちが、

エタニティ・コアを狙って襲来したことがありました。

 

annon-star.com

 

annon-star.com

 

最後に出て来た謎の男も、

エタニティ・コアを手に入れるために、

邪魔になる対象に精神攻撃を仕掛けたんでしょうね。

 

彼がラスボスなのかはわかりませんが、

要注意人物であることは間違いないです。

 

ユナが精神攻撃を回避できたのは、

光を導く巫女としての使命があるからなんですね。

 

ヒュドラムについては謎ですが、

闇が深い人物はかかりにくいようなので、

極悪な彼はなんともなかったんですよ。

 

いずれにしても、謎の男の正体が気になりますね。

 

ウルトラマントリガー18話の基本情報

 

出典:ウルトラマントリガー18話

 

  • 本放送日:2021(令和3)年11月20日
  • 脚本:根元歳三
  • 監督:田口清隆
  • 登場怪獣:ゴルバ―Ⅱ
  • オープニングテーマ:Trigger(歌・佐久間貴生)
  • エンディングテーマ:明日見る者たち(歌・寺坂頼我、豊田ルナ、金子隼也)

 

最後まで読んでくれて、ありがとな。

またのご訪問をお待ちしています。