妙香、日本のおとぎ話は面白いよな。
俺は浦島太郎が好きだ。
何気にSFになってるのがすごいと思うぜ。
私も浦島太郎は気に入ってるよ、
誰でも一度は竜宮城に行きたいんじゃないかな。
元の世界に戻った時がたいへんだけど・・・
ウルトラQ6話のあらすじ
カメ好きの小学5年生・浦島太郎は教室にカメを連れてきていた。
彼はカメが99センチに成長したら、竜宮に行けると信じている。
だから熱心にエサを与えて、成長の記録を日記にしていた。
しかし授業中にお世話していたことがばれて、
カメを先生に没収されてしまった。
さらに太郎は罰として教室から追い出されてしまう。
太郎が屋上から街を見ていると、銀行を襲うギャングがいた。
警察に追われるギャングは太郎の学校に忍び込んだ。
そしてドサクサに紛れて、カメを盗み出してしまう。
太郎はカメを取り戻すため、必死でギャングを追いかけて行く。
おもな登場人物(敬称略)
万城目淳(佐原健二)
星川航空のパイロット。怪事件に真摯に向き合う好青年。
戸川一平(西條康彦)
万城目の後輩。おっちょこちょいだが、たまに鋭い勘を発揮。
江戸川由利子(桜井浩子)
毎日新報のカメラマン。怪獣を恐れずに写真を撮る。
ゲスト出演
浦島太郎(中村和夫)
カメが大好きな小学生。この話の実質的な主人公。
乙姫(立石愛子)
竜宮にいる謎の少女。太郎といたずら合戦をする。
ギャング(二瓶正也)
銀行を襲撃した男。下水道で太郎を見失った。
登場怪獣(大ガメ・ガメロン)
浦島太郎が熱心にお世話していたカメだ。
ごく普通の銭亀の一種だったが、
太郎がギャングと逃げ込んだ地下水路で巨大化したぞ。
四次元空間に行く超能力を持っているんだ。
太郎を乗せて飛んだ時のスピードはマッハ3だった。
ウルトラQ6話「育てよ!カメ」の感想
ウルトラQはシリアスなホラーなので、
大人が見ても面白い作品ですが、
実は児童を対象に作られたドラマでした。
今回はいつもの3人(万城目・一平・由利子)が脇役になっています。
主人公はカメが大好きな太郎です。
浦島太郎は乙姫に懲らしめられた
浦島太郎を小学生にした設定がいいですね。
しかも真面目な生徒ではなく、
「授業中に内職はする、両親や先生に嘘ばかりつく」という問題児です。
ギャングが持っていたマシンガンに興味を持つなど、
サイコパス思考なので、将来が心配です。
原作の太郎は品行方正な青年でした。
でも、それだとウルトラQの世界に合わないんですよ。
『浦島太郎昭和バージョン』のコンセプトは、
不良少年になりかかっている太郎をカメが助ける物語だからです。
つまり原作とは逆なんです。
そんなわけで、
竜宮も従来のイメージとはまったく違いました。
鯛や平目の踊りや豪華なご馳走がありません。
何もない空間の真ん中で、
少女がブランコを漕いでいるだけです。
しかも少女は乙姫と名乗るではありませんか。
太郎は「ぶち壊しだ!頭にきた!」とブチ切れてしまいます。
乙姫は太郎にいたずらを仕掛けました。
負けず嫌いの太郎は応戦しますが、
乙姫は不思議な力で怪竜やロケットを召喚します。
もし太郎が勝っていたら、
竜宮の王になって乙姫を家来にしたでしょう。
勝利した乙姫は太郎に質問します。
ねえ、もう嘘は言わない?
いたずら合戦は噓つき太郎を懲らしめるためだったんです。
太郎は「もう嘘は絶対に言わない」と約束したので、
玉手箱をもらって現実世界に戻りました。
しかし素直に「竜宮に行ってきた」と言ったのに、
大人はバカにしたように笑うだけでした。
これは仕方がないですね。
子供は夢を見て生きることができますが、
現実に追われる大人は夢を見る余裕などないからです。
とはいえ、太郎は噓つきではなくなりました。
クラスの仲間たちは竜宮のことをわかってくれたんですよ。
竜宮は「現実逃避先の世界」ではなく、
『善と悪で葛藤していた太郎の精神世界』だったんですね。
これだとウルトラQのコンセプトにピッタリです。
小学生の浦島太郎が噓つきだった理由
太郎はいつも嘘ばかりつくので、
周囲の大人たちから信用されていませんでした。
嘘ををつくのはいけないことです。
だけど、子どもは寂しいと噓つきになってしまいます。
- 新しい兄弟ができたからお母さんが構ってくれない
- 他の兄弟と平等に扱われていない
- お兄ちゃんだから我慢しなさいと言われる
- 両親が共働きである
太郎の家庭でもきっと、
こんな感じの出来事があったんじゃないでしょうか。
全部が当てはまっていたら気の毒ですよね。
太郎はやたらと武器に興味を持っていました。
単純にカッコいいからというだけでなく、
今の生活に不満を感じていたからです。
それに男の子には、
「他の誰よりも強くなりたい」という願望があります。
もし令和に太郎がいたら、
ネトゲでもやってストレス解消できたでしょうが、
残念ながら56年前にはインターネットがありません。
それでも大切なカメのおかげで、
太郎は闇落ちせずに済んだんですよ。
本当の太郎は優しくて素直な少年です。
カメに精いっぱいの愛情を注いで育てていました。
手づくりした特製のエサを与えたり、
一緒にいたギャングにいじめられた時は、
「引っぱっちゃダメだよ」といって助け出しています。
カメは太郎にとって唯一の心の拠り所でした。
それなのに、
ラストの太郎は性格が変わっています。
太郎はカメに関心がなさそうな様子だったんです。
竜宮でカメが消えてしまったので、
「自分のせいでいなくなった」と思ったんでしょうか。
お世話していた生き物がいなくなった時、
飼い主はそういった後悔をしてしまいます。
でも「噓をつく」という悩みが解決されましたし、
クラスの仲間は太郎の話を信じてくれたので、
これからは楽しくやって行くことができますよ。
ウルトラQ6話の基本情報
本放送日:1966(昭和41)年2月6日
制作順:11
脚本ナンバー:8
脚本担当:山田正弘
音楽:宮内國郎
番組ナレーション:なし
登場怪獣、宇宙人:大ガメ・ガメロン
特技監督:小泉一
監督:中川晴之助
視聴率:31.2%
最後まで読んでくれて、ありがとな。
またのご訪問をお待ちしています。