![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/annon-150x150.jpg)
妙香、ワイルド星人には気をつけろよ。
生命カメラを持っているからな。
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/angry-150x150.png)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/angry-150x150.png)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/angry-150x150.png)
写真を撮られると、
命まで取られるという代物ね。
自分勝手な理由で地球人を狙うなんて、
ワイルド星人は絶対に許せない宇宙人だよ!
ウルトラセブン11話のあらすじ
群馬県にあるイワミ山で、
若者たち数名がハイキングをしていた。
彼らは記念撮影をしようとしたが、
物陰にいた何者かによって命を奪われてしまう。
群馬県警の捜査では被害者は26名だった。
捜査依頼を受けたウルトラ警備隊は、
さっそくダンとソガを現地に派遣するが、
放射能計測を行っていたダンが倒れてしまった。
ソガが助けに行ったが、ダンは亡くなっていた。
ダンの遺体はウルトラ警備隊に運ばれ、
キリヤマたちは悲しみに暮れるのだった。
ウルトラ警備隊(敬称略)
モロボシ・ダン(森次晃嗣)
謎の風来坊。ウルトラ警備隊に協力して隊員となる。
キリヤマ(中山昭二)
隊長。38歳にには見えない貫禄を持つ。
フルハシ(石井伊吉)
北海道出身。ウルトラ警備隊きっての武闘派。
アマギ(古谷敏)
名古屋出身。兵器開発が得意。
ソガ(阿知波信介)
九州出身。射撃の名手。
アンヌ(ひし美ゆり子)
本作のヒロイン。普段はメディカルセンターで働いている。
ウルトラ戦士
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/face-150x150.png)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/face-150x150.png)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/face-150x150.png)
ウルトラセブンはカッコいいですよね。
必殺技もたくさんあります!
登場怪獣
宇宙竜ナース
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/annon-150x150.jpg)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/annon-150x150.jpg)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/annon-150x150.jpg)
黄金に輝く美しい竜だ。
見た目はキレイだが、かなり凶暴な性格をしている。
老化して戦えないワイルド星人が、
何かあった時のために地球に持ち込んだんだ。
円盤状に変形すると防御力が増すぞ。
宇宙野人ワイルド星人
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/12/mike-150x150.jpg)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/12/mike-150x150.jpg)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/12/mike-150x150.jpg)
ゴリラのような見た目の宇宙人です。
母星が寒冷化したため、肉体が急激に衰えてしまい、
地球人の若者の命を狙いました。
生命カメラは恐ろしい機械でしたが、
うっかり落っことしたため、
ウルトラ警備隊が発見することになったんですよ。
ウルトラセブン11話「魔の山へ飛べ」の感想
ここで最終回ではありません
初見の人は衝撃を受けます。
主人公のダンが生命カメラに狙われて、
あっさりと命を落としてしまったんですから。
ダンはウルトラセブン本人なので、
特殊な力でガードできるかと思いきや、
生命カメラはどんな被写体でも関係なく、
簡単に命を奪ってしまうんですよ。
こんなものを開発するワイルド星人は、
恐ろしい頭脳の持ち主です。
かれの主張によると、母星は気候の変化で寒冷化してしまい、
住民たちの身体が衰えてしまったといいます。
ウルトラQ19話のケムール人も、
不老不死の生命を手に入れるために地球人を狙いました。
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2022/05/q19-300x169.jpg)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2022/05/q19-300x169.jpg)
この話でも主人公の万城目淳の存在が消されてしまいましたが、
シチュエーションがよく似ていますね。
それもそのはず、
2つの話の脚本を担当したのは金城哲夫さんで、
今回は医師役としてカメオ出演なさっていました。
ヒーローが行動不能になる話では、
脇役が大活躍するんですが、
アマギ隊員がいい仕事をくれました。
ウルトラ警備隊の知恵袋の彼は、
生命カメラの仕組みを解析して、
奪われた命が異次元空間にあることを突き止めます。
そしてフィルムを現像する原理を応用して、
ダンを救出することができました。
ワイルド星人はソガが得意の狙撃で倒し、
ナースはセブンによってバラバラに分解され、
事件は一件落着したんですよ。
ハイキングしていた若者たちや、
群馬県警のお巡りさんたちも、
生命カメラから生還できてよかったです。
ワイルド星人は母星に愛着があったんでしょうが、
居住不可能になったのなら、
住みやすそうな無人の星に移住すればいいんです。
そうすれば、誰も被害を受けませんし、
自分たちだって生き残りますからね。
ナースはナースデッセイ号に
さて、ヴィラン怪獣だったナースですが、
ウルトラマントリガーではGUTS-SELECTの、
空中基地として大いに活躍しています。
GUTS-SELECTのメンバーである、
メトロン星人マルゥルの手によって、
TPUに渡ることになりました。
そして・・・
若き天才科学者ヒジリ・アキトの手によって、
ナースデッセイ号へと生まれ変わります。
マルゥルは「ワイルド星人と裏取引で入手した」と、
なかなか過激なことを言っていますが、
生命カメラの被害は受けなかったんでしょうか。
もっとも、トリガーの地球とセブンの地球は、
世界線がまったく違うので、
ワイルド星は寒冷化していないのかも知れません。
ナースデッセイ号はウルトラマンデッカーでも登場し、
新生GUTS-SELECTの心強い味方となっています。
ヴィラン怪獣が正義の味方になるというのは、
なかなか斬新で面白いですね。
ウルトラセブン11話の視聴方法
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/annon-150x150.jpg)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/annon-150x150.jpg)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/annon-150x150.jpg)
ウルトラセブンはシリーズ史上、
最高傑作と言われている作品だぞ。
バンダイチャンネルでは、
1話たったの110円で観られるから、
興味を持った人はぜひ見てほしい。
月額550円のツブイマもオススメだ!
ウルトラセブン11話の基本情報
本放送日:1967(昭和42)年12月10日
制作順:12
放送回:11
脚本担当:金城哲夫
登場怪獣、宇宙人:ナース、ワイルド星人
主題歌「ウルトラセブンの歌」みすず児童合唱団、ジ・エコーズ
劇中ナレーション:浦野光
特殊技術:的場徹
監督:満田かずほ
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/annon-150x150.jpg)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/annon-150x150.jpg)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/annon-150x150.jpg)
最後まで読んでくれて、ありがとな。
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/face-150x150.png)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/face-150x150.png)
![](https://annon-star.com/wp-content/uploads/2023/07/face-150x150.png)
またのご訪問をお待ちしています。