
妙香、ギヴァスは謎の多いロボットだが、
中に操縦者は乗っているんだろうか?



ギャラクトロンに似たタイプだし、
知能も高そうだから、
誰か乗ってる可能性はあるよね。
その相手と話ができればいいんだけど。
【ウルトラマンアーク】12話「お前はギヴァス」のあらすじ


ギヴァスと対話してみたいユウマは、
防衛隊よりの発言をする石堂に対し、
思わぬ言葉をかけてしまった。
後悔でいっぱいのユウマの前に、
あけぼの荘の「ヌマタ」ことクロコ星人が現れる。
「ヌマタ」に励まされたユウマがSKIPに行くと、
リンたちが必死で翻訳作業を行っていた。
ユウマは石堂に謝罪しようとするが、
シュウは何も気にしておらず、
「翻訳作業を完成させましょう」と答えた。
そしてユウマのことを信じるというのだった。
SKIPのメンバー(敬称略)
飛世ユウマ(戸塚有輝)
主人公。SKIPの新人調査員で怪獣生物学が専門。
石堂シュウ(金田昇)
地球防衛隊宇宙科学局から派遣。宇宙生物学と物理学に詳しい。
夏目リン(水谷果穂)
天才プログラマーで機械工学担当。ユウマのお姉さん的存在。
伴ヒロシ(西興一郎)
SKIP星元市分所の所長。恐竜が好きで地質学の道に進んだ。
ユピー(CV:広瀬裕也)
リンが開発したAIロボット。分離して行動できる。
味方宇宙人
クロコ星人(アキラ100%)
非常に温和な性格。16年前から「あけぼの荘のヌマタ」として働いている。
登場怪獣(ギヴァス、メグマ星人)
【ウルトラマンアーク】12話「お前はギヴァス」の感想


ギヴァスと対話したいユウマは、
現実的な考え方をする石堂に対して、
冷たい言葉をかけてしまいました。
ユウマは自分でも「らしくない」と思ったのか、
銭湯に来てリフレッシュします。
悩んだ時には話し相手が必要です。
ユウマが銭湯でぼんやりしていると、
あけぼの荘の「ヌマタ」がやってきました。
「ヌマタ」はシャンピーム系銀河にある、
クロコ星からやって来た宇宙人なんですが、
なんと機械巨像ギヴァスを製造したメグマ星人と、
出身地が近かったんです。
世間と同じく、宇宙も意外と狭いものなんですね。
防衛隊はギヴァスへの攻撃を決定しましたが、
SKIPはそれでも諦めず、
総力あげて翻訳作業を続けていました。
石堂もユウマのことは怒っておらず、
逆に信じると言ってくれたんですよ。
メグマ星人の孤独な旅
メグマ星は月によって文明が発達したという、
特殊な進化を遂げましたが、
恩恵を与えてくれた月を失ってからは、
滅亡の一途をたどったといいます。
仲間が次々と死に絶えるなか、
マスターはギヴァスに乗り込んで、
「新たな月」を探す旅に出ます。
しかし、数百年が経過した頃、
メグマ星は「新たな月」を見つけることなく、
ついに滅びてしまいました。
そしてマスター自身の命も、
尽きる時が来てしまったんです。
マスターはただ一人残されるギヴァスのことを思い、
自身の死を伏せることにして、
代わりにメッセージを残したんですよ。
『この星に私のギヴァスはいるか
私はお前のギヴァスになりにきた』
SKIPが最初に翻訳を試みたとき、
ギヴァスの意味は「道を阻む者」でした。
それが「敵」に通じる言葉であり、
ギヴァスから緑色の怪しい光が発射されたので、
防衛隊は攻撃命令を出してしまったんです。
それにしても。
メグマ星人の「新たな月」を探す旅は、
本当にたいへんでしたね。
ジェネスタに出てきたエディオムは、
歴史を収集するために旅を続けるうち、
絶望に囚われてしまいました。
のちにウルトラマンゼロによって改心しますが、
広大な宇宙を何年も旅するのは、
終わりのない孤独と向き合うことなんでしょう。
ユウマに真実を語ったマスターの声は、
ウルトラマントリガーでダーゴンを演じた、
真木駿一さんでした。


ギヴァスはメグマ語で「敵」でしたが、
月が出ている時は「友」に変わります。
ダーゴンが退場した時のタイトルが、
「マイフレンド」だったので、
不思議な偶然を感じましたよ。
聖なる月ムジャーリとは
ギヴァスはユウマの説得に応じて、
月に向かって旅立ちましたが、
メグマ星人の言っていた「聖なる月」が気になりますね。
ムジャーリと呼ばれたその月は、
一般的に考えられるものとは違い、
恒星みたいな役目を果たしていたのかも知れません。
ムジャーリが滅びた理由はわかりませんが、
メグマ星とクロコ星が同じ銀河にあるというのが、
なんらかのヒントになると思います。
あけぼの荘の「ヌマタ」は16年前、
大好きなキノコを収集するために、
珍しい品種のある地球に立ち寄りました。
他のクロコ星人たちも一緒に来ていたんですが、
宇宙に大きな異変が起きたため、
彼らは母星に帰ることにします。
「ヌマタ」は置いてきぼりになってしまったため、
あけぼの荘の番頭として働くことになりましたが、
当時の宇宙に何か起きたか気になりますね。
メグマ星に恩恵をもたらしたムジャーリが、
滅びてしまったのは数百年前ですが、
その影響がずっと残っていたと考えると、
謎が解けてくるんじゃないでしょうか。
意外なところで点と点が、
繋がっているとしたら面白くなりますね。
聖なる月ムジャーリとはいったい何なのか、
ちょっと知りたくなってきました。
【ウルトラマンアーク】12話「お前はギヴァス」の基本情報
- 本放送日:2024(令和6)年9月28日
- 脚本担当:本田雅也
- 登場怪獣、宇宙人:ギヴァス、オカグビラ、クロコ星人
- オープニングテーマ「arc jump’n to the sky」access
- エンディングテーマ「メラメラ」ARCANA PROJECT
- 監督:武居正能



最後まで読んでくれて、ありがとな。



またのご訪問をお待ちしています。